酒粕ブーム オレンジ甘酒やら酒粕スイートチーズケーキやら・・・


NHKためしてガッテンの「酒粕」特集を見てから、酒粕にはまっています♪
番組では、酒粕には
・豊富なうまみ成分、栄養
・悪玉コレステロールと呼ばれるLDLコレステロールを減らす効果
・美肌効果
・便秘解消
などが紹介されてました。
他にもがんに対する抵抗作用、血管拡張作用もあると言われているそうです。
冬は体がぽかぽか温まりますよね~
早速スーパーで酒粕を買ってきて、作ったのがこれ↓
●甘酒
甘酒にしょうが汁を入れたり、オレンジジュースで割って飲んだりしています。
乳酸飲料みたいな味なので、柑橘系と相性がいいです。
●酒粕スイートチーズケーキ
おだんごカフェ「甘味料なし★酒粕スイートチーズケーキ」
ふかしたさつま芋に豆腐、白味噌といっしょに混ぜて、30分ほど焼くだけ、簡単レシピ。ほんのり酸味があるスイートポテト。粉も砂糖も油も使わない体に優しい味でした!
●さばの酒粕漬け
COCKPAD「村上祥子さんの酒粕ベースで*塩さば焼き」
レンジを使って30秒チンするだけで、ちゃんと粕漬けになりました。
12月以降、新酒が出回るのと同じくして、蔵元では酒粕も販売が開始されるそうです。白米のみならず、最近は玄米の酒粕もあるそう。通販でお取り寄せをしてみようかと思っています。
【参考サイト】
・NHK「ためしてガッテン“日本伝統あの発酵食で 驚きコレステ減効果!”」
・All About プラチナレシピ 「風邪撃退飲み物 酒粕甘酒のおいしい作り方」
・寺田本家 酒粕レシピ
・小林春吉商店 酒粕の栄養